日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
「新型コロナウイルス」の発生から3年余りが経ち、政府は「新型コロナウイルス」の感染症法上の分類を令和5年5月8日より季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げることを決定しました。これにより、これまでの感染症対策も大分緩和される状況にあります。しかし、感染者がゼロではない状況や高齢者福祉施設であることを鑑み、ご家族様の面会等は緩和しつつマスク着用などの基本的な感染対策を継続させていただきたいと思います。ご家族様には、ご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。
さて、当施設は、昭和63年に開設し35年を迎え、特別養護老人ホーム、短期入所生活介護、認知症通所介護の3事業を展開しております。(認知症高齢者グループホーム、共用型認知症対応型通所介護の2事業は、昨年11月に笠間市石井にある「ケアハウス」へ移設し2ユニットで展開しております)
昨年度は、老朽化する施設の「大規模改修」を実施し、令和5年4月末に改修工事終了となります。ご家族様、そして地域の皆様には、「大規模改修工事」実施に伴いご理解ご協力をいただき有難うございました。この場をお借りして、感謝申し上げます。
引き続き、リニューアルした当施設をご利用頂けます様よろしくお願い申し上げます。
社会福祉法人尚生会の理念であります「安心と責任」の下、地域の皆様に安心してご利用いただける環境づくりに努めるとともに、利用者様との契約に基づき責任をもってサービスを提供し快適な生活をご支援できるよう努めて参ります。
そして、社会福祉事業とともに、今後も社会福祉法人として介護現場で培った能力・人的資源を地域社会に還元し、地域貢献や環境対策に取り組みたいと思います。地域の皆様に信頼され選ばれる施設として成長できるよう職員一同、取り組んで参ります。皆様のご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。
令和5年4月1日
介護老人福祉施設
かさまグリーンハウス
施設長 紺野 喜代子