水戸市塩ケ崎町を拠点に全室個室のユニットケアを取り入れた介護老人福祉施設

通所介護センター(デイサービス)

通所介護は『利用者の意思の尊重』をベースに、柔軟なサービスを提供しております。

利用対象者

各市町村の介護認定を受け、介護認定された65歳以上の方で入浴、排泄、食事などの日常生活動作について介護の必要な方および、介護認定された40歳以上65歳未満の方で、疾病により介護が必要になった方。

サービス内容

介護、食事、入浴、趣味活動、送迎などを行い、健康的な1日を過ごせることが出来る場所です。

食事

食事のようす普通食のほかに「お粥」や「刻み食」などの食事形態がご用意できます。また、月に2回程度「選択食」を実施しており、2種類からご自分の好きな食事を召し上がることができます。その他にも行事食など盛りだくさん企画しております。

入浴

浴室イメージ普通の浴槽、座浴(座ったまま入れるお風呂)、寝浴(寝たまま入れるお風呂)の3種類を設置。

機能訓練

個々の機能訓練計画に沿って、身体機能の維持・向上ができる機能訓練のようすよう、マシントレーニングやその他筋力トレーニング、柔軟体操を実施しております。

レクリエーション

レクリエーションのようす機能訓練を目的としたレクリエーション(ゲーム)を楽しく実施しております。

送迎

送迎のようす車椅子の方でも専用のリフトカーで送迎いたします。

行事・イベント

  • 行事・イベントのようす外食、花見、ドライブ等、季節を感じる行事やイベントを実施。
  • ボランティアによる音楽療法、歌謡ショー、ダンス等。

その他

  • デイサービスのようすカラオケマシーン完備。
  • 職員によるマッサージ。
  • 第2・4火曜日は理髪の日(カット1,800円、カラー2,300円、パーマ2,300円)
  • メドマー、ホットパック、滑車、平行棒等のリハビリ器具あり。
  • マッサージチェアで体のリフレッシュが可能。

利用者作品集

利用者作品(1)

田口様の作品「ずうけ」
うなぎやどじょうを獲るもので、昔は田んぼに仕掛けて獲ったそうです。

利用者作品(2)

久保田治兵衛様の作品「水墨画」
学生の頃から賞を貰う程の腕前だったそうです。

利用者作品(3)

小池トキ様が作詞した「グリーンハウスみと」の歌詞です。

デイサービスの様子

デイサービスのようす(1) デイサービスのようす(2) デイサービスのようす(3)

音楽療法の様子です。リズムに合わせ楽しく身体を動かしていくことで、身体の機能低下を防ぐとともに脳の活性化をする療法のことをいいます。音楽に合わせていろんな道具を使いながら身体を動かします。

施設食事メニュー紹介

施設食事例(1) 施設食事例(2)

ご利用料金

通所介護センター利用料金   ここをクリック ☛ 料金表

その他の費用

介護保険給付対象外の料金
趣味活動費 希望者のみ材料費実費
日常生活上必要となる諸費用 おむつ代等の実費
複写物の交付 1枚につき10円
PAGETOP
Copyright © グリーンハウスみと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.