あいさつ

社会福祉法人尚生会
理事長 山口 伸樹
公益財団法人介護労働安定センターが行った「介護労働実態調査~従業員の過不足状況~」によると、介護事業所全体で職員に不足感があると答えた割合が66.3%にのぼり、介護現場では人材確保が極めて深刻な状況です。2021年10月1日~2022年9月30日のサービス提供責任者、介護職員、訪問介護員の採用率は16.0%、離職率は14.3%と、採用率と離職率の割合が近く、採用しても職員が定着せずに離職する現状が分かります。
職員定着のため、政府が推進する働き方改革の取り組みが介護業界でも行われています。例えば、長時間労働の是正や外国人介護人材の受入れ、介護ロボットの導入支援やICTなどの活用による業務効率化などです。「外国人材に頼らなくてもまだ大丈夫」、「ICTを使わなくても介護はできる」という考え方も散見されますが、他業種ではICTを導入し、仕事の効率を劇的に上げています。
職員には、社会の進化に常に注意を払い、変化すべき時には変化をするという俊敏さを持ってもらいたいと思っています。AI技術は世界との距離と時間を縮め、生産性を高める必須のビジネスツールになりつつあります。このような新しい技術に興味を持ち、日々の仕事の効率的な推進を図ってもらいたいと思います。
また、ハラスメント防止対策や仕事と家庭との両立支援など、働きやすい職場環境づくりへの取り組みも引き続き進めていきます。労働環境整備に取組み、より良い改善に努めてまいります。
最後に、令和7年度、法人では8名の新卒採用者を迎えてのスタートとなりました。一人一人それぞれの決意を持って4月1日の日を迎えたことと思います。今真っ新な状態での決意は紛れもなく純粋に社会人としての決意表明であり、いつまでもそれを持って仕事に臨んでいただけることを期待しております。
令和7年4月1日
理事長 山口 伸樹
社会福祉法人尚生会 基本方針
安心と責任
- 利用者の人権,意思の尊重
- 契約に基づく介護サービス
- 常に目配り,気配り,心配り
- 社会への還元,地域への貢献
法人概要
- 法人名
社会福祉法人 尚生会 - 代表者名
理事長 山口 伸樹 - 所在地(本部)
茨城県笠間市笠間1635-2番地
法人沿革
昭和62年8月20日 | 「社会福祉法人尚生会」設立 |
---|---|
昭和63年4月14日 | 「特別養護老人ホームかさまグリーンハウス」開設 |
4月15日 | 「ショートステイ事業」開設 |
6月1日 | 「デイサービスセンターかさまグリーンハウス」開設 |
平成2年4月1日 | 「訪問入浴」「配食サービス」開始 |
平成8年6月1日 | 「訪問入浴事業」開始 |
9月1日 | 「笠間市在宅介護支援センターかさまグリーンハウス」開設 |
平成9年11月10日 | 「ホームヘルパー2級養成研修事業」開始 |
平成10年6月2日 | 「軽費老人ホーム ケアハウスかさま」開設 |
平成11年4月1日 | 「介護センターかさま ホームヘルパー派遣事業」開始 |
5月1日 | 「介護センターかさま 移送サービス事業」開始 |
10月1日 | 「居宅介護支援センターかさまグリーンハウス」開設 |
平成12年4月1日 | 「高齢者グループホームかさまグリーンハウス」開設 |
7月1日 | 「訪問入浴介護センターグリーンハウスとちぎ」開設 |
平成13年12月1日 | 「訪問介護センターグリーンハウスとちぎ」開設 |
平成15年7月1日 | 「特別養護老人ホームグリーンハウスみと」「通所介護センターグリーンハウスみと」開設 |
12月1日 | 「高齢者グループホームグリーンハウスとちぎ」開設 |
平成16年5月1日 | 「居宅介護支援事業所グリーンハウスみと」開設 |
7月1日 | 「訪問介護事業所グリーンハウスみと」開設 |
平成17年5月1日 | 「通所介護センター・居宅介護支援センターグリーンハウスともべ」開設 |
平成19年4月1日 | 「小規模多機能型居宅介護グリーンハウスやまうち」開設 |
平成21年3月1日 | 「訪問介護事業所グリーンハウスみと」廃止 |
4月15日 | 「訪問看護ステーショングリーンハウスみと」開設 |
7月1日 | 「認知症対応型通所介護センターかさまグリーンハウス」開設 |
平成24年4月1日 7月1日 |
「社会福祉法人尚生会法人本部」開設 「特別養護老人ホームグリーンハウスみと」増床 |
平成26年4月1日 | 「特別養護老人ホームグリーンハウスひたちなか」開設「共用型認知症対応型通所介護かさま」開設 |
10月1日 | 「共用型認知症対応型通所介護とちぎ」開設 |
平成27年4月1日 | 「水戸市常澄高齢者支援センター」開設 |
5月1日 | 「訪問看護ステーショングリーンハウスひたちなか」開設 |
10月1日 | 「ケアセンターいずみ」開設 |
平成29年4月1日 | 「通所介護センターかさま」開設 「認知症高齢者グループホームかさま」開設 「認知症高齢者グループホームグリーンハウス陣屋」開設 「小規模多機能型居宅介護グリーンハウス陣屋」開設 「認知症対応型通所介護センターグリーンハウス陣屋」開設 |
平成30年9月1日 | 「多機能型重症児デイサービス グリーンハウスおおつか」開設 |
令和2年4月1日 | 「ひたちなか市大島中学校区地域包括支援センター」開設 |
令和4年6月1日 | 「グリーンハウスいずみ」開設 |
有資格者数(令和3年4月現在)
※訪問介護員:介護職員初任者研修、ヘルパー1級・2級 修了者含む
資格 | 社会福祉士 | 介護支援専門員 | 介護福祉士 | 社会福祉主事 | 看護師 | PT・OT | 訪問介護員 |
人数 | 6 | 50 | 159 | 26 | 33 | 9 | 137 |